アマミヤ DF50 製作記

この度 東北関東大震災により被害を受けられた皆様に心からお見舞い申上げます。
一日も早い復旧と皆様のご健康を心からお祈り申上げます。
 
 私も16年前 阪神淡路大震災を神戸の実家近くで経験しております。今回ほど物資が無く困ったことはありませんでした。
 ただ、インフラが復旧しなくガスが2ヶ月近く復旧に掛かった記憶があります。    電気が一番速く、水道が1ケ月近く掛かったと記憶しています。中心部から離れて震源に近い方が地盤が硬かった性も有るかも知れません。瀬戸内海だった事もあり津波の被害が無かったのが幸いでした。
 
 津波での被害が一番多かったと聞きます。全てを持ち去ってしまうことから、0からの復旧ということで、大変な状況と察し致します。
 
  近所の助けや人の優しさが大変ありがたみを感じたことはありませんでした。
 皆さんの力を結集して復興に頑張って下さい。災害義援金としての援助しか出来ませんが出来る事からしていきたいと思います。
 
 アマミヤのDF50 製作復活
 
 お面のテールランプを改造いたしました。
 天賞堂の座付きテールランプを糸鋸の歯を2枚重ねして十文字に切り込みを入れます。
イメージ 1
 
 2mm外形の精密パイプに0.6mm×0.4mm帯板を十文字に半田付け。
 パイプが少し入るくらいまで、帯板をヤスリ掛けします。
 後は、ヤットコで圧入して完了。それらしく見えるでしょうか?
 
イメージ 2
 
イメージ 3 屋根上モニターも組上げました。
 屋根板への取り付けは、モニター内部にガラスが
 有る為、取外し可能なようにネジ留めとします。
 
 排気煙突も同様、ネジ留めとします。
 
 屋根上の水切りを取り付け、ランニングボードの取り付け、貫通ドア、お面の取り付けと作業を継続していきます。
 
 でも、老眼と肩こりとで体が言うことを利かなくなって年は取りたく無いですね!
 まだまだ、未製作車両を思うと本当に製作日数が掛かり、他の車両が何時完成するやら?先が思いやられますね。