つぼみ製 EF65 500番台 レストア日記

3年程前に、横浜在住時に、地震で落下して、お面に損傷を受けたのを無期限で修理を受けた機関車を直していきます。 片面の右側面に損傷を受けてます。 手持ちのお面でお面を新しくするか検討します。 一度、剥離材を塗布して、塗装を剥がして、状況を見て検…

マヤ20製作奮闘記 16番 HOゲージ Vol.2-②

マヤ20製作奮闘記 16番 HOゲージ Vol.2-② 2回目 マヤ20関連の資料を参考に屋根、ラジエターファンのサイズを決めていきます。 参考資料 ①1963年8月号 鉄道ファン 巻末資料 Vol.3 No.26付録 日本国有鉄道 2軸ボギー職用車(電源室付) 形式 マヤ20 RF16-005 ②…

マヤ20製作奮闘記 16番 HOゲージ Vol.2-①

そもそもの計画のスタート談マヤ20を連結した20系寝台特急『さくら』の佐世保行きに早岐機関区のC11が推進運転に伴いけん引していたことが製作の発端です。 以前(2011年10月16日)、ブログでBONA FIDE PRODUTO KATOのスハフ33を種車にするコンバージョンキッ…

谷川製 50系客車のレストア  Vol.10

谷川製 50系客車のレストア Vol.10 連休中の作業は、まとめて行える為、1ヶ月の作業が3日で終えることが出来ました。 今回のメイン作業は、雨トイの取付けです。 帯材は、0.7mm t0.4mm としました。妻側の縦トイ 1.0mm t0.4mm を使用しました。 100円均一の…

谷川製 50系客車のレストア  Vol.9

谷川製 50系客車のレストア Vol.9 連休中出歩くことなく部屋篭りをして作業に没頭しておりました。が、思った程に進捗していない現実に疲れがどっと出ております。 今回は細かい部品の加工取付と、ちまちま作業をこなしております。 オハ50のボディ側の手摺…

谷川製 50系客車のレストア  Vol.8

谷川製 50系客車のレストア Vol.8 今回の目標は、箱に組上げる!です。 妻板を、ボディーに取付ける前に手摺り等を半田付けしておきます。 オハフの窓横手摺りの取付けが分からず、写真と採寸をしてまいりました。 各車輌の間通路にステンレス踏み面を取付け…

ひかり模型 181系制作 Vol.21

ひかり模型 181系制作 Vol.21 久々の更新です! 6ヶ月ぶりです! 谷川50系のレストア、シナノマイクロキハ20のレストア?、KSモデルキハ20の製作等を陰で行っております。後日の機会に紹介致します。 キャビンの取付けをどの様にすれば、半田に埋もれず奇麗…

谷川製 50系客車のレストア  Vol.7

谷川製 50系客車のレストア Vol.7 妻板の加工に移ります。 貫通ドアは、奥行き100mmありますので、1/80 t0.7mm 板をおおよそ開口したものを、半田付けします。手摺りの穴も開けておきます。 オハフのテールライトの馬鹿穴も塞ぎます。 ボディーに取付け…

谷川製 50系客車のレストア  Vol.6・7 拡大ヴァージョン

谷川製 50系客車のレストア Vol.6 2017年 最初のブログです。 今年もお付合いの程お願い申し上げます。 肝心の181系は、ストップしたままです。 オハ50のみ手摺りが埋設されております。前回ケガいたところを開口しました。 手摺りの開口する前に、t0.7mm …

谷川製 50系客車のレストア  Vol.5

谷川製 50系客車のレストア Vol.5 オハフ50 68 の測量より 客用出入口 ステップ部分を規定数値 0.75mm 迄削り薄くします。 出入り口引戸を取付けます。 靴擦りを付けるのを忘れておりました。ドア取付け後 半田で取付けます。 ドアステップからはみ出してい…

谷川製 50系客車のレストア  Vol.4

谷川製 50系客車のレストア Vol.4 オハフ50 68 の測量より 客用出入口 ステップ部分を規定数値 0.75mm 迄削り 薄くします。 靴擦りを付けますので本来靴擦り含めて0.75mm なのですが、強度の問題からこの状態で客用ドアを取り付ける事とします。 1両のオハフ…

谷川製 50系客車のレストア  Vol.3

谷川製 50系客車のレストア Vol.3 京都鉄道博物館の梅小路蒸気機関車館 扇形庫横の休憩所として使用されているオハフ50 取材した結果報告。 妻板部 開口寸法、ドアの窓数法を計測した結果をもとに作製していきます。 オハフの乗務員ドアの窓寸法が キットの…

50系 客車 レストア Vol.2

谷川製 50系客車のレストア Vol.2 次週からの続きです。 1両を除きキット状態。残った1両も後にキット状態にしないと貫通扉の加工がしづらいことより4両がキット状態からの再組立てとなります。Rail Magazine の50系図面より修正すべきところを修正しながら…

50系 客車 レストア Vol.1

久しぶりのブログ更新です。 谷川製 50系客車のレストア Vol.1 9月にオークション ジャンク扱いの車輌を手に入れました。 ジャンクなのでクレームの付け様がありませんが、車輌の組立てが全てがいい加減でした。谷川製 50系客車キット 半田付けはそこそこで…

ひかり模型 181系制作 Vol.20

ひかり模型 181系制作 Vol.20 ヘッドライトリムとテールライトリムの加工 以前よりヨドバシカメラのホビー売場で、キハ58系や181系のライトリムの表現に いいパーツは無いものかと探しておりました。 見つけたのが、HIQPARTS http://www.hiqparts.com メタル…

ひかり模型 181系制作 Vol.19

ひかり模型 181系制作 Vol.19 ボディーに床板止め様のアングル付けを悪戦苦闘しました。 KTMのアングル取付け治具を利用して、ボディー裾から2.5mmの位置にアングルを 半田付けします。 アングルの半田付けに何と3時間悪戦苦闘する嵌めになりました! アング…

ひかり模型 181系制作 Vol.18

ひかり模型 181系制作 Vol.18 昨年10月からの1年ぶりの更新です。 今回は拡大ヴァージョンでご案内致します。 1年間細々としたジャンク物の修理、手入れを行っておりますが、成果物は残念ながらありません。ジャンク物の手入れは別記事でご報告致します。 今…

Tomix 485系 塗替

Tomix 485系 かがやき色 を 一般国鉄特急色に塗替えを計画 プラスチックモデルの塗装剥離には、IPA(イソプロピルアルコール)99%の物を使用するよう推奨されていましたが、値段で純度の表示無き水抜き剤を使用してチャレンジ。 約3日漬けましたが、歯ブラ…

Tomix 485系 塗替

Tomix 485系 かがやき色 を 一般国鉄特急色に塗替えを計画 当方 昭和40年~昭和50年前後の国鉄全盛期の車輌、機関車を中心にコレクション・運転をしております。 以前、オークションで Tomix 485系300番台 かがやき色を安く落札 何時か国鉄色に戻そうと計画…

ひかり模型 181系制作

ひかり模型 181系制作 Vol.17 6ヶ月振りに更新となります。 言い訳ですが、仕事で西日本~九州と休みも出張と仕事に追われておりました。 実際、181系 キャビンのレインモールの取り付け、キセとの取合いで悩んで浮気心が出て、Tomix 485系 や 預かりものの…

ひかり模型 181系制作

ひかり模型 181系制作 Vol.16 今週は、拡大ヴァージョンで参ります。 ひかり模型181系も制作を始めて3年の月日が経過しようとしております。 イケメン顔目指して運転室 キャビン部分まで製作に掛かりました。3年の月日が経とうしております。こんな調子じゃ…

ひかり模型 181系制作

ひかり模型 181系制作 Vol.15 6ヶ月ぶりに181系製作復帰です。 仕事が忙しく、日曜出勤や出張から日曜日の戻るやら、1月は風邪を引くやら、家族サービスで買い物に出かけておしまいとかで、その後の塗装もそのまま放置プレーのまま時だけが過ぎ去っておりま…

鉄道模型 EF61 レストア

鉄道模型レストア シナノマイクロ? EF61 のレストア 屋根モニターと取り付け板部分がありません。 床板、床下機器もありません。 過去にシナノマイクロ製と思しき台車があるのみ。 ジャンクで仕入れたEF61 穴が開いたライトケースにKS 101系用ライトケース…

鉄道模型 レストア

鉄道模型レストア 今年初めてのブログをUPします。 連休なのに、181系の半田付けに気乗りがしないまま、違う作業を始めてしまいました! 以前、ジャンクで 恐らくシナノマイクロのEF61 車体幅も真っ二つに切断され1mm詰めて35mm幅に加工されていました。 前…

ミニカーの塗装

頼まれ仕事、しかも無料。但し、作業期限なしで引き受けたミニカーの塗装変更。 やっと、塗装が出来ました。再度研ぎ出し、再塗装、クリアー吹きつけとまだ前途不明ではありますが、前進しております。 マツダのルーチェレガート ノレブ で発売されたモデル …

車輌の塗装

久々の更新です。 仕事が忙しく、家の事等やることが多く、模型に時間が裂けなくなっておりました。 連休の1日は家事に今日23日は、課題で放置状態 週末毎に天候が悪くやっと塗装作業に入ることが出来ました。 当方の塗装工房をご紹介致します。 オリコンが…

ひかり模型 181系制作

ひかり模型 181系制作 Vol.14 実地検証の巻き 実地資料検証として、先日大阪 弁天町にある交通博物館に行って181系モックアップ(実物大の模型)を見てきました。 試作車ぽい感じでボンネット とフロントサッシと高さがあります。 宮沢模型・KTMの181系は、こ…

仕事で倉吉~浜田~西条に出張

倉吉~浜田~西条に出張して来ました。 10月4日~6日 新横浜からの『ぞみ17号』で新大阪 新大阪から『スーパーはくと』で倉吉に向かい。 夕方 倉吉から『スーパーまつかぜ』 で浜田に入りました。 5日 雨の中 浜田から『高速バス いさりび』で広島に向かい …

ひかり模型 181系製作

ひかり模型 181系制作 Vol.13 久しぶりに更新です。なんと7ヶ月ぶりの再開です。 仕事が忙しくなった事と、暑くて半田付け作業をしたくなかったことで今までブランクとなりました。 実際、まったく作業を中止していたかと言うとうそになりますが! KATO 20系…

ひかり模型 181系制作

ひかり模型 181系制作 Vol.12 前回に続き、運転室(キャビン)の再製作となりました。 数回の反省を踏まえて前回の作成方法を反省し、後方部分の隙間を無くす方法に変更します。 左が前回作成したキャビン部分の平板から切り出した状態 右が今回型取から切り出…